ゲーム支援ツール
|
このソフトでゲームが快適に!
◆コントローラ
|
JoyToKey
ゲームパッドの入力を、キーボードやマウスの入力に変換します。ゲームパッド非対応ゲームでもゲームパッドが使用できます。 |
◆自動操作マクロ
|
UWSC
キー&マウス操作を自動化することができます。完全放置状態でRPGレベルアップも可能。レベル上げに無駄な時間を使わずにすみます。
|
◆ゲーム速度調整
|
AlquadeLite
難しいシューティングゲームも速度を遅くすれば弾がスローモーションに!速度を早くすればRPGの長いセリフを飛ばしたりもできます。
Ragud Mezegis
ゲームの速度を100倍〜1/100倍まで自由に指定できます。ゲーム実行中にも速度を変更可能。速度切り替えはジョイパッドにも対応しています
|
◆ゲーム改造
|
Bz
バイナリエディタ。ゲームのセーブデータを書き換えて最大HPなどパラメータを変更できます。敵が強すぎてゲームが進まないときなどに最適。
スペシャルねこまんま57号
プロセスメモリエディタ。ゲーム中のメモリ数値を外部から書き換えることでパラメータを変更したり残機数を増やしたりできます。 |
◆ゲーム画面の保存
|
WinShot
指定サイズでカットしたり、連番でのJPEG自動保存が可能。JoyToKeyと連動させればボタン一発で画面を保存できます。 |
◆ゲーム動画の保存
|
カハマルカの瞳
ゲームプレイ動画をキャプチャーできます。圧縮ソフトが別途必要ですが、ベストプレイのゲーム動画などニコニコ動画に投稿してみては?
|
|
|
|
ゲーム画像ギャラリー
これまでにプレイしたゲームのスクリーンショットです。
勇者百年計画
メインメニュー | |
 勇者百年計画のメインメニュー。 部隊の編成、新しい勇者の応募、勇者を育てる 学園での行事設定、他国への救助要請など、 できるイベントはたくさんあります。
画面は文字ばかりですが、音楽が結構いいので 楽しんでプレイできます。 |
|
|
部隊編成 | |
 基本的には部隊を組んで迷宮にいき、 勇者たちを強化していきます。 1部隊6人までで、勇者たちはそれぞれ 近接攻撃の得意なもの、魔力の高いものなど 特色をもっています。 部隊は前衛、中衛、後衛の3つを指定します。 勇者百年計画では能力に合ったポジションを 設定してやるのがポイントです。 |
|
|
迷宮の探索プラン | |
 勇者百年計画は勇者を育てて 迷宮を探索させるのを眺めるゲームなので、 戦闘などは全て自動で行われます。 戦闘はまったく手出しができませんが、 どんな方針で迷宮を探索するかの方針は 立てることができます。 何階までいったら戻るか、仲間が何人 倒されたら戻るかなど細かい設定が可能です。 |
|
|
迷宮に部隊を出す | |
 部隊設定をしたあとは迷宮に部隊を出すことで その月は戦闘になります。 敵と戦ったり、宝箱を発見したりとRPGにある イベントが次々表示されてきます。 戦闘で各人レベルアップしていくほか、 宝箱からのお金は軍資金として使えます。
ただし部隊が帰還して初めて軍資金となるので 注意が必要です。部隊の勇者がすべてやられると 救援部隊を差し向ける必要があるので 人とお金がかかります。 このあたりが勇者百年計画のシビアなところです。 |
|
|
管理用
|
|