ゲーム支援ツール
|
このソフトでゲームが快適に!
◆コントローラ
|
JoyToKey
ゲームパッドの入力を、キーボードやマウスの入力に変換します。ゲームパッド非対応ゲームでもゲームパッドが使用できます。 |
◆自動操作マクロ
|
UWSC
キー&マウス操作を自動化することができます。完全放置状態でRPGレベルアップも可能。レベル上げに無駄な時間を使わずにすみます。
|
◆ゲーム速度調整
|
AlquadeLite
難しいシューティングゲームも速度を遅くすれば弾がスローモーションに!速度を早くすればRPGの長いセリフを飛ばしたりもできます。
Ragud Mezegis
ゲームの速度を100倍〜1/100倍まで自由に指定できます。ゲーム実行中にも速度を変更可能。速度切り替えはジョイパッドにも対応しています
|
◆ゲーム改造
|
Bz
バイナリエディタ。ゲームのセーブデータを書き換えて最大HPなどパラメータを変更できます。敵が強すぎてゲームが進まないときなどに最適。
スペシャルねこまんま57号
プロセスメモリエディタ。ゲーム中のメモリ数値を外部から書き換えることでパラメータを変更したり残機数を増やしたりできます。 |
◆ゲーム画面の保存
|
WinShot
指定サイズでカットしたり、連番でのJPEG自動保存が可能。JoyToKeyと連動させればボタン一発で画面を保存できます。 |
◆ゲーム動画の保存
|
カハマルカの瞳
ゲームプレイ動画をキャプチャーできます。圧縮ソフトが別途必要ですが、ベストプレイのゲーム動画などニコニコ動画に投稿してみては?
|
|
|
|
ゲーム画像ギャラリー
これまでにプレイしたゲームのスクリーンショットです。
勇者百年計画
部隊が迷宮から帰還 | |
 部隊が帰還すると、迷宮で得たお金が収入として 入ってきます。勇者百年計画は学園を 運営しているという設定なので、 毎月運営費がかかります。 この分が固定費としてでていくので、 うまくバランスをとっていく必要があります。 |
|
|
複数の部隊を派遣することもできます | |
 勇者百年計画では迷宮に複数の部隊を 派遣することも可能です。 最初は勇者の人数も少ないので、一度部隊が やられてしまうと救出にお金がかかってしまい、 運営がきびしくなります。 始めは安全を確保する探索方針にするのが よいと思います。
|
|
|
新しい勇者を募集できます | |
 最初は勇者が10人しかいませんが、 募集をかけることで人数を増やすことができます。 年齢、種族、スキルなどを指定して 募集をかけることが可能。 本当の人員採用みたいで面白いです。 |
|
|
行事の設定 | |
 勇者百年計画の学園で行われる 行事を設定できます。 行事を行うにはそれなりの資金がかかりますが、 勇者を効率よく育てていくことができます。 軍資金と相談しながら何の行事を行うか 決めていくのが良いと思います。 |
|
|
管理用
|
|