ゲーム支援ツール
|
このソフトでゲームが快適に!
◆コントローラ
|
JoyToKey
ゲームパッドの入力を、キーボードやマウスの入力に変換します。ゲームパッド非対応ゲームでもゲームパッドが使用できます。 |
◆自動操作マクロ
|
UWSC
キー&マウス操作を自動化することができます。完全放置状態でRPGレベルアップも可能。レベル上げに無駄な時間を使わずにすみます。
|
◆ゲーム速度調整
|
AlquadeLite
難しいシューティングゲームも速度を遅くすれば弾がスローモーションに!速度を早くすればRPGの長いセリフを飛ばしたりもできます。
Ragud Mezegis
ゲームの速度を100倍〜1/100倍まで自由に指定できます。ゲーム実行中にも速度を変更可能。速度切り替えはジョイパッドにも対応しています
|
◆ゲーム改造
|
Bz
バイナリエディタ。ゲームのセーブデータを書き換えて最大HPなどパラメータを変更できます。敵が強すぎてゲームが進まないときなどに最適。
スペシャルねこまんま57号
プロセスメモリエディタ。ゲーム中のメモリ数値を外部から書き換えることでパラメータを変更したり残機数を増やしたりできます。 |
◆ゲーム画面の保存
|
WinShot
指定サイズでカットしたり、連番でのJPEG自動保存が可能。JoyToKeyと連動させればボタン一発で画面を保存できます。 |
◆ゲーム動画の保存
|
カハマルカの瞳
ゲームプレイ動画をキャプチャーできます。圧縮ソフトが別途必要ですが、ベストプレイのゲーム動画などニコニコ動画に投稿してみては?
|
|
|
|
ゲーム画像ギャラリー
これまでにプレイしたゲームのスクリーンショットです。
みこさんのミラクルボード
みこさんのミラクルボード | |
 レースゲーム風3Dアクションゲームです。 ボードに乗ったみこさんが3Dのステージを駆けめぐります。 マリオ64を思い起こさせるゲームです。
こちらでダウロードできます
|
|
|
3Dレースゲーム | |
 「みこさんのミラクルボード」は、 ステージクリア型の3Dレースゲームです。
草原や洞窟などいろんなステージがありますが、 ゴールまで無事にたどり着くことが目的。 途中でコースアウトしたり、敵にぶつかってライフがゼロになると スタートやステージ内のチェックポイントから再スタートになります。
|
|
|
難易度は結構高め。 | |
 みこさんのミラクルボードのコースは ほぼ一本道なのですが、 高低差が激しく大ジャンプしないと 越えられない場所があります。 高スピードで走らないと滑り落ちてしまう場所も。 操作に慣れないうちはゴールにたどり着くどころか、 最初のジャンプポイントを越えることさえ難しいです。 管理人は最初の草原ステージの斜面を越えられず コースアウトしました。
|
|
|
プラクティスモードで練習 | |
 みこさんのミラクルボードには プラクティスモードがあり、 ゲームに必要な操作を22の項目に分けて練習できます。 ジャンプやブーストなど基本的な動作が 学べるようになっています。 チュートリアルで親切設計です。
ぬるゲーマーの管理人は壁のぼりと島への飛越えが できず、クリアに結構時間がかかりました。
|
|
|
壁のぼり | |
 こんな切り立ったがけでもジャンプと ブーストを組み合わせることで 上っていくことができます。 これができずに何度も失敗しました。 |
|
|
管理用
|
|